あかさの日記。稀にネタバレ注意。■お知らせ:√3とタピオカの日記を統合しました。■オフや近況を書いたりします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
濡れ骸。
大変遅くなりましたがインテお疲れ様でした。(今更かよ!!)
立ち寄ってくださった方々は拙い品に興味を持っていただいて本当にありがとうございました!!今回嬉しかったことがありまして…
は…
はじめて「新刊ありますか?」って聞いていただけました!!!!
Σ(゜Д゜)
新刊ありますかって聞くってことは少なくとも既刊を1冊以上は読んでいただけているってことで…その上で「こいつの新刊ないのかな?」と興味を持っていただけたってことで…
うわぁぁぁぁああ!!あ…ありがとうございますぅぅぅううう!!!
俺っ…描いててよかった!!!!何だか凄い報われた気がしました!!次も頑張って描こうってなりました!!見てくださってありがとうございます!!
さて。会場ですが凄い人でした(駅が)。そして凄い骸ツナでした(プチオンリー的意味において)。
コピー新刊も間に合って友達には手伝ってもらいまくりで満喫しました。ほとんどスペースにいなかったんじゃないかな?←最低だな
友人達にはこの場を借りて今更ながらにお礼を言います。
ありがとう!またよろしくっ!(゜∀゜)ノシ←コラ
あさっての本誌が楽しみすぎる週末を過ごしているわけですが先週のアレは何を狙っていたんでしょうかね神は。
山本;効果線トーン
獄寺;効果線トーン
桔梗さん;効果線トーン
骸;雰囲気効果トーン
コレはあれですかね?行間ならぬコマ間を読めってことですかね?深読み上等ってことですかね?
やっと生身の目で黒曜編以来十年ぶりに生綱吉くん(しかも小さい可愛い)見れたんですから感慨深い通り越して今すぐ駆け寄りたい気持ちでいっぱいなんですねわかりま…いやちがうかな?思ったより感動しすぎて思考停止&うっとりタイムってことでおk?感動すぎて名前口にしただけで処理落ち状態から復帰してから駆け寄りたい抱きしめたいいじくりたい衝動と葛藤ですね。来週は葛藤タイムですね?期待は膨らみ続けますが期待していいんですよね?ヤバイ。
俺が処理落ちするわ。
ポプの新作が稼動しましたね!!!absの曲にタイマー充てるなんてコレなんてネタ?ついにやりやがったなさすがコンマイ!!期待を裏切らないwwwwそして版権曲に曇天があるじゃないか!!銀魂にばさらなんて…合言葉はレッツパーリィですねわかります。ヒプロ5Hができませんでした。orz
ゲーセンにぎやかすぎて曲がほとんど聴こえなかったとはいえ37落とすなんて…単に苦手譜面なだけなのかがくぽ徹夜で調教してて眠すぎたせいなのか最近ゲーセン行けてなかったせいでレベル落ち激しいのか…後日確かめてこようと思います。
次のイベントは2月のオンリーです。新刊2冊(個人1冊合同1冊)予定してます。
が。
原稿が進む気配がないんですがそろそろ着手しないと本気で落ちそうで怖いです。プロットが煮詰まってくれなくて…
ちょっと骸さん出てきてどんだけ綱吉君のことを思っているか語りつくしてくれよ。
いやあかんわ。そんなことされたら萌死ぬわ。
ツナサンドオンリーってことなんで今回は久しぶりにヒバツナ本合同で出そうぜってアラタといってるんですがヒバツナってしばらく妄想してなくて…ネタが出て来ない…orz動物本になるっぽいんですが…〆切がガチで迫って来てるんでほんと…
しかも明日から印刷屋の早割り〆切(お金がない)前日までずっと仕事ってほんと…
何とかしないと…!!!!
がくぽで遊んでる場合ではないよ俺。気合だ俺!!
………原稿タイムに戻ります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
赤紗 積-Akasa Kakeru-
自己紹介:
好きなものを好きなときに適当に描くマイペース人。
音ゲーに貢ぐ日々。
◆ツイッター◆
本アカは腐ってるので鍵付。
■鍵付腐アカ(メイン)■
■鍵なしゲームアカ(サブ)■
ゲーム垢は音ゲー近況や東方関連活動情報です。
フォローはお気軽にどうぞー。
音ゲーに貢ぐ日々。
◆ツイッター◆
本アカは腐ってるので鍵付。
■鍵付腐アカ(メイン)■
■鍵なしゲームアカ(サブ)■
ゲーム垢は音ゲー近況や東方関連活動情報です。
フォローはお気軽にどうぞー。
カテゴリー
最古記事
(11/28)
(11/29)
(12/02)
(12/05)
(12/13)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析